1日の流れの目安を示したものです。
当日の天候、子どもたちの状態、行事、季節などに合わせて内容が変更されますのでご了承下さい。
時間 | 内容 |
---|---|
7:00~8:30 |
順次登園・視診・触診・検温・自由あそび (合同保育) |
8:30~ | 各保育室へ移動 乳児…自由遊び 9:00過ぎおやつ 排泄 幼児…朝の準備 朝の会・排泄 |
10:00~ | クラス活動 (散歩・園庭遊び 製作・リズム遊び) |
11:00~ | 食事の開始時間は 年齢・前期・後期により 異なります 排泄・着替え 午睡準備 |
12:00~ | 午睡(開始時間は年齢により異なります) |
14:45~ | 目覚め・視診・触診 検温・排泄 |
15:00~ | おやつ |
16:00~17:15 |
ダンシングタイム 帰りの会・順次降園 |
17:15~19:00 |
合同保育 18:00より 延長保育 |
※0歳児の授乳、オムツ交換、睡眠は、一人ひとりの月齢や成長段階に応じて行います。
※トイレトレーニングは、個々の月齢や成長段階に応じて行います。
保育園と家庭と連携をとり、共に取り組んでいきましょう。